俺流の勉強法やダイエット方法を紹介

食事制限ダイエットが続かない時に試したい食事方法を紹介

  • URLをコピーしました!
スポンサードリンク
オレ流
皆さんこんにちは。年間ダイエッターのオレ流です

今回皆様に紹介したい内容は、食事制限ダイエットについてです。

食事制限ダイエットで1番苦痛なのが、空腹感ですよね・・・

この記事を読んでいるアナタは、少なからず食事制限に興味があると思いますし、中には食事制限がうまくいってない人もいると思います。

なので今回は、僕なりの食事制限方法について紹介をしていければと思います。

目次

ダイエット開始から最初に1ヶ月の成果を紹介

画像

上の写真は10キロ痩せた後の写真です。この写真の3ヶ月前はひとまわり以上大きかったです。特にお腹周りが酷くてプクプクでした。

まず最初に最初の1ヶ月目を紹介していきます。

  • 1ヶ月の食事制限で何キロ痩せたの?!

最初に結論を言いますが、1ヶ月で3キロ痩せる事が出来ました。ダイエット方法は食事制限だけです。

1ヶ月で3キロって普通じゃんって思われる方もいるかもしれませんが、運動ゼロは一切行わずに、家に引きこもった状態でマイナス3キロです。

なので食事制限だけで、体重を落とそうと思えば落とせます。

ダイエット前のオレ流はこちら

画像

10キロ痩せた後の写真と比較してみても、体が一回りほど大きいのが分かると思います。

ダイエットで大切なのは食事制限なので、詳しく説明していきますね。

食事制限ダイエットって何を食べれば良いの?!

画像

最初に注意しておきたい事とは?!

カロリーを抑える事

ダイエットでカロリーを抑えたり、カロリーを消費しなきゃいけない事は常識だと思いますが、私がカロリーを抑える為にやった事は、炭水化物を極力取らないという事でした。

炭水化物を取らないとは具体的に何なのか?!
  1. 米を食べない
  2. パン類を食べない
  3. 麺類を食べない

    炭水化物を食べると太ると言われている為に、このように炭水化物を抜いて食事をしていました。

    しかし炭水化物を取らないと、空腹感の地獄を味わう事になってしまいますよね。なので空腹感を抑えながら、ダイエットをする為に、食事には物凄く気を使いました。

    ダイエット期間中に主に何を食べていたの?!

    1番気になると思いますのが、ダイエット期間中に何を食べていたのか?という事だと思います。

    何を食べていたのか?
    1. チキンサラダ(朝食)
    2. 納豆2パック(夜に米がわり)
    3. 手作りワカメスープ(お腹に溜まる)
    4. 砂肝ニンニク炒め
    5. 野菜炒めと目玉焼き
    6. カレースープ
    7. 野菜オムレツ(朝食or昼食)
    8. 茶碗蒸し
    9. カニカマサラダ(朝食)
    10. 寝る前にプロテイン

    結構定番だとは思いますが、上のメニューを頻繁に食べていました。

    前回の記事で紹介した砂肝ニンニク炒めと野菜炒めと目玉焼き

    画像

    画像

    それと寝る前に空腹感を紛らわせる為に、プロテインを飲むようにしていました。

    プロテインは、アマゾンで購入したココア味を飲んでいました。

    僕が飲んでいるプロテインはこちら

    画像

    値段も他のプロテインと比べて安いですし、ココア味で飲みやすいです。

    オマケにお腹にも溜まるので本当にありがたい存在でした。

    基本的には毎日同じ食事で、ブラックコーヒーをたくさん飲みました

    先ほど紹介した食事内容を毎日食べていたのですが、朝食はファミマのチキンサラダとカニカマ、目玉焼きなどを食べていました。

    チキンサラダはカロリーが低いですが、お腹に溜まる感じがあるのでありがたかったです。

    昼食は、野菜オムレツ(広島風お好み焼き風)を食べました。食材はコンビニでの野菜炒めパックを購入して、野菜を炒めて、卵で包んで、お好みソースをかけて食べていました。

    特大野菜オムレツ

    画像

    写真を見てわかる通り、特大野菜オムレツを作って食べていました。中身は全て野菜なので、カロリーは物凄く低いです。

    夜はカレースープだったり、砂肝ニンニク炒め、ワカメスープなどを主に食べて、ご飯の代わりに納豆を食べていました。

    ワカメスープは、カロリーが低いのに、腹持ちが良くてオススメですし、お腹周りのお肉を落としてくれる役割もある為に、本当にありがたいメニューの1つとなりました。

    ブラックコーヒーダイエットも取り入れよう

    ネットなどでも、ちょくちょく見かけるのが、ブラックコーヒーでダイエットです。

    ブラックコーヒーは利尿作用があり、尿が老廃物を外に出してくれますし、脂肪を燃焼してくれる効果もあると言われています。

    友人との付き合いで、外食などをした日などは、ジョージアのブラック缶コーヒーを3本とか飲んでいました。

    ブラックコーヒー・ダイエットの効果は個人的に物凄く大きいと感じました。

    利尿作用で老廃物を外に出してくれるのも嬉しいですよね。

    最後に

    皆さんいかがでしたか?!

    今日の記事では、実際に1ヶ月でマイナス3キロ痩せた食事内容を紹介いました。

    食事制限で1番苦痛なのが、空腹感との戦いなのですが、痩せる為いは止む無しだと思います。

    次回は野菜オムレツの作り方などを紹介していきます。

    では今日は失礼いたします。

    スポンサードリンク

    この記事が気に入ったら
    フォローしてね!

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!

    この記事を書いた人

    台湾正規留学をするために中国語を勉強しています。

    コメント

    コメントする

    目次